【ファーストシューズの選び方】プチプラ派ママが靴だけはこだわる理由

双子育児

1組目の双子育児mixtwinsのコーデについて悩んでいたのですが、
今回は「靴」について熱く語らせてください👟✨

基本は服はプチプラ&リサイクル中心だけど・・・

わたしは基本、
・服 → プチプラ中心(西松屋・バースデー・ペアマノンのシーズンオフ品など)
・おもちゃ → リサイクルショップ
でとにかく節約&お得に楽しむどけち母ちゃん
双子×2の4児育児なので、出費も倍々ですからね😂

でも…ひとつだけ絶対にケチらないと決めているものがあります。

それは「靴」!!!

足は体を支える土台。成長期の子どもにとって、とっっっってもても大切!!!
他人の履き癖がついたお下がり靴
激安すぎるプチプラ靴はあまりよくないらしく・・・
靴だけは種類やサイズ感をこだわりたいなと思っています!

とはいえ節約ママなので(笑)、アウトレットやセール品も活用しています。
(セカンド靴はプチプラやお下がりを併用しています✨)

靴だけはこだわる理由

特にうちの子ども達は1ヶ月半早く生まれて
さらに身体も平均より小さいので、運動発達や様々な成長面は
丁寧に見ていってあげたいなと思っています。


服より靴をこだわるようになり、プチプラの中でいかに
わたし好みのお洒落をできるか、双子コーデができるかを楽しんでいます♫

ファーストシューズに選んだのは「ASICS スクスク アミュレファースト SL」

そして、記念すべきファーストシューズに選んだのは…
「ASICS スクスク アミュレファースト SL」

この靴の魅力は…
・ヨチヨチ歩きの赤ちゃん向けに作られている
・「裸足で土の上を歩く感覚」を目指した設計
・足首をしっかりホールドして歩きやすい
・作業療法士さんや靴屋さんもおすすめしている

コンセプトに惚れ込み、即決でした♡

実際に歩き始めは足首がぐらついている感じがしたので、
足首がしっかりとホールドされてとても歩きやすそうだし、
変な癖が付きにくそうと感じてコレにして良かったなぁ~と思っていました!
(あくまでも個人の感想なのでご参考程度に…)

プチプラで楽しむ双子コーデ

靴はこだわるけど、服は本当にプチプラで双子コーデを楽しんでいます♡
・ペアマノンのTシャツ → シーズンオフで1枚300円台
・西松屋のTシャツ → オフシーズンで180円まで値下がり!狙い目
・カボチャパンツ → 母のhandmade
・麦わら帽子 → 私のhandmade

靴以外のトータルコーデ安っ!!!(笑)


コメント

タイトルとURLをコピーしました